副業ブログで借金返済しま専科ぁということで、ネット副業という大きなくくりの中にサイト(ブログ)運営という方法があります。
やがて副業レベルを超える収益が見込めるようになりますと、そこには借金の返済というゴールを越えた未来に繋がります。
そうなる為には副業でも本業サイトでも同じことで、そのサイト(ブログ)をいかに多くの人の目に触れるようにするかがポイントとなります。
先々の青写真を描きながら、サイト(ブログ)の完成度や進捗具合を探りながら、ケースバイケースでその時に見合った「記事の投入方法」やSEOを施策していくことで、効率よく検索上位に上がっていくものと実感しています.
今回たまたま似たような案件(〇〇市 〇〇)という目標キーワードの決まっているサイト作成、SEOの相談を2件受けています。
SEO(検索上位)を意識したブログの青写真と書き方
今回の相談内容は、関東地方で複数の美容店を開業していらっしゃる青年実業家のオーナー様の各店舗ごとのサイト作成です。
各店舗の業務内容
- A店 美容室
- B店 増毛店
- C店 審美歯科
- D店 まつエク
オーナー様のご要望は、検索上位に表示されて集客のできる素敵なホームページ作成です。
そのホームページの目的は美容業界のこらからの時代は「人材」ということで、スタッフ募集(求人)に重きを置きたいという希望です。
検索上位への青写真(1)
もはや副業レベルのお仕事ではないですが(私は相談と、アイデア&技術的なお手伝いのみです)今後の青写真としましては・・・
最初にA店の美容室サイトを作成します。
目標キーワードの「東京都 求人 美容」はSEO業者が一番頼まれることが多いジャンルで、検索上位にはホットペッパーやリジョブ・インフィード等の求人サイトで占領されています。
そこに割り込んでいくには、目標キーワードをより細分化させたSEO施策をします。
例えば「東京都 〇〇市 求人 美容」です。
それでも求人サイトには蓄積されたアクセス数で敵いませんので、そのサイトに「ブログ欄」を設けて、そのブログ欄を充実させることで「サイトボリューム」を確保して検索上位に割り込んでいきます。
- 事例「借金相談サイト」
これはブロ友の明日香さんの「借金相談サイト」が各地区ごとの記事を投稿しながら「手記」でボリュームを出す(競合との区別化)と同じ方法です。
地区をターゲットにした似たケースのブログ検索上位になるには「有益なコンテンツ」であると同時に、他との違い(ユニーク性)が必要となります。
検索重視をするならば、量も大事ですけど決め手は、ひとつひとつの記事のオリジナル性(ユニーク性・質)です。
検索上位への青写真(2)
次にB店のサイトを作成します。
増毛店(Ladysかつら)等のご紹介、販売目的のサイトです。
このサイトを完成させた後に、A店のブログ記事を投稿して他の競合と差別化してサイトボリュームを増やすということが難しいため、「お客様の声」を掲載していきます。
実際のアンケートでも構わないですし、従業員さんの喜びでも構いません。
必要とあれば記事代行(執筆)のご協力もいたします。
そしてA店のサイトとリンクを貼ります。
うちの会社は「こんな総合美容」ですよというアピールが相乗効果になります。
そしてC店の審美歯科、D店のまつエクのサイトも同様に「メインコンテンツ」+サイトボリュームを増やす項目を設けて「有効な投稿数」を確保します。
青写真まとめ
A店のメインコンテンツは「美容求人」
このコンテンツを押し上げるために「ブログ記事」でサイトのボリューム(ドメインパワー)を蓄積していきます。
他にFacebookやTwitter各種SNSとの連携、YouTube動画の掲載をし、それぞれアクセス数を確保して、YoTubeは動画コンテンツとしても検索上位化を目指します。
例えばこんな感じです。
またB店や他店とリンクすることで、それぞれのサイトがお客様への導線となる役目を持たせます。
完成したサイトの具体的な運営
- A店のブログをランキングサイトに登録
- 各サイトの立ち上げ・SNSの連携
- 各サイトごとのコンテンツの追加
上記のここまでがSEO業者が行う、ホームページ企業サイトの立上げ(内部チューニング)SEOです。